ポンコツママの生きる道

てんかんで、知能指数、知覚統合がボーダーラインだけど日々様々な工夫と協力を得て楽しく生きてます。

障害者枠で働くメリット・デメリット

私は今までてんかんも障害者枠に入るなんて知らずクローズ(病気を打ち明けない)で働いてきました。

それをなぜオープン(病気を伝える)で働くことにしたのか?はメリットがあるから!

…当たり前な答えなんですけどね。

 

具体的には

 

  • 毎月通院するので言い訳を考えなくて良いので気持ち的にも楽
  • 薬の副作用や体調がイマイチなとき無理しなくて良いので悪化しない
  • 発作の対処法など伝える為万が一の時安心
  • 配慮してほしいこと、出来ないことを守ってもらえる
  • 障害者枠が存在するため大企業に就職することも可能!

最後のは私は違いますが…場合によってはあり得ます。競争率は一般とは違うので。ただ、大企業ともなれば『特例子会社』という障害者専用子会社を持ってる所が多いです。

 

私の場合金銭面よりも体調面を大事にしないといけないので、オープンにして慣れるまではゆっくりとパートで働ける環境のところへ行くことにしました。

 

情け無いですが毎日通うだけでも大変です。

 

デメリットは今の所感じた事は無いですが、一般的に言われるものとしては

 

  • 給与が安い
  • 職種の幅が少ない
  • 昇進しにくい
  • 障害への偏見を持って接しられる
  • 希望の仕事ができない

 

このくらいですかね…。希望する職種によってはとても不利になります。

それに給与面に関してはプラス障害者年金を受給している前提での給与設定なところも多いので最低賃金が多いそうです。

受給してない場合はだいぶ苦しいですね。

 

そもそも障害者枠で就職出来ても3カ月、半年、一年と辞めてしまう方が多いので、最初は信頼されず雑用だったり、居るだけでいいと言われる場合もあるそうです。

 

今は障害者も昔と比べれば偏見も少なくなり、だいぶ働きやすくなったのでは?と思います。

ハローワークだけでなく、転職情報サイトなんかでも障害者枠専用のものもあるので幅は広がってきていると思います。

 

ただ、まだまだ身体障害者優位。知的・精神障害者は敬遠されがちなのも現状です。

人気ブログランキング

 

 

 

 

 

 

てんかんでもADHDの検査は難しくない!?

てんかんの方の病院へ行き、ADHDの可能性が高いけど、てんかんだと検査が難しいと言われて迷ってる。

と話したところ…

 

先生は「別に難しくないですけどねー」と。

おやおや?????断薬うんぬんは???ないの???意味わかんない!!

 

ただ大人の発達障害を診れるお医者さんが少ないから予約取るのが一番大変ねぇ。予約取れたら紹介状書くからと言われました。

 

因みに紹介先は東大病院の精神科!

めっちゃ予約取れなさそう…。

てか待ち時間やばそう…。

と、何もしてないうちからネガティヴなことばかり想像して嫌になってます。

 

とにかく前回書いたように、てんかんADHDの脳波は確かに似てるそうですが、検査に関しては特に難しくない!ということでした。

 

人気ブログランキング

 

 

理由がほしいと思う癖

これは私がADHDだからなのか癖なのか分かりません。ただ、改めて自分のめんどくさい考え方の癖を実感しました。

 

その時のクイズがこちら!(ドン)

f:id:dame0mama:20160916183435j:image

ネット上で少し話題になったクイズです。

 

これを見た他の人たちのコメントを見ると皆んな直接答えに対してばかり。すぐに計算式に当てはめ考えていました。

 

私も最終的にはやる事は同じなんですが…

とにかく理由を探すことをしました。他のクイズや日常でもやりがちです。

 

・なぜ馬が一頭で10という数字が出るのか?

・なぜ蹄は4なのか?

・なぜ靴は2なのか?

 

頑張って自分なりに答えを出しました。

・馬は漢字の画数が10

・蹄は一頭4個必要

・靴は2つで一足

 

しかし、その答えが正解かはわからないまま。

きっとそんな理由なんでもいいのかもしれませんが…。私は昔からすぐになんで?と聞いてました。それが未だに残ってます。

それの理由と答えをすぐに欲しがります。

 

本当めんどくさいなぁと改めて思いました。

 人気ブログランキング

 

 

 

 

てんかんとADHDは似てる!?

前回心療内科へ行き簡単な心理テストとADHDの傾向を調べるシートを記入しました。

そして、今回結果が…。

 

心理テストは少し精神的に不安定でした。

ADHDは可能性が高いと出ました。

そして、いざこれから検査に!と意気込んでいたら「てんかんの人は検査が難しいんですよ」と困り顔の先生。

 

 

てんかんADHD脳波が似てるらしいです。

てんかん薬は脳の興奮を鎮めます。

ADHDもまた、脳が興奮状態にあることが一因。ということは…断薬しなければならない。

という事になるそうです。

 

私の場合断薬すれば大発作が立て続けに襲ってくるのは目に見えています。

ADHDでは死なないけど、てんかんは死ぬ可能性があります。

調べたいならしっかりてんかんのかかりつけ医と連携しないとできません。

 

えー…何だか大事になってきてしまった。

ただ気になったからスッキリさせたかっただけなのにそんなに大変だなんて。

 

とりあえず、近々通院日なので先生に相談してみます。

 

 人気ブログランキング

 

 

 

 

 

てんかんは危ないのか?

私自身幼少期から何だかんだ20年以上の付き合いになるてんかん

私の場合二次性全般化(要は大発作)なので、泡こそ吹きませんが、だいたい世間のイメージ通りの発作です。

 

てんかんといっても、ぼーっと数秒意識消失するものや泡を吹くくらい激しい発作など様々ですし、程度の問題としか言いようがないです。

それに私は自分の経験したことしか分からないので、辛さもまた人それぞれだと思います。

 

てんかん発作の起こる仕組み

 

f:id:dame0mama:20160916020450p:image

・脳の電気信号の乱れにより脳が興奮しショートしてしまう

・発作が始まる場所(前頭葉や側頭葉など)によってそれぞれ特徴がある

・一人一人発作の焦点はほぼ同じで毎回程度は違えど同じような発作を起こす

 

 

 

てんかんは危ないのか?

私は何度か死にそうな経験をしました。

 

・よくある話ですが、入浴中の発作です。

たまたま子どもが「ままー」と来てくれていなければ死んでました。

・重積発作で何度も繰り返し大発作が起き、意識も回復しないので医師にいつ目が醒めるか分からない。最悪このまま植物状態の可能性もある。と宣告されたこともあります。

幸い翌日の朝に目が覚めて退院できましたが。

・電車内で発作が起きた時はどこかにぶつけたのか耳の中からも出血したり、たんこぶが出来てたりして打ち所によっては危なかったです。

 

発作の起こる場所やタイミングによっては危険なことも多々あります。また、発作時は無呼吸なので立て続けに何度も起これば危険です。

 

また私の場合、意識回復してからが地獄です。

死にたくなるくらい激しい嘔吐と頭痛、めまい、脱力が半日〜数日続きます。

 

 

ただ、発作がコントロールできるなら普通に日常生活は送れます。寝不足や不規則な生活は難しいですけど。

車の運転もしっかり条件を満たして申請していれば何ら問題はないはずなんですが、申請を出さないのが一番問題だと思います。

 

てんかんは治る場合もあります。今は約80%の患者が薬の服用や外科手術で治る、服薬によって発作をコントロールできる!!という事が言われています!

※自己判断での断薬は絶対にやめて下さい

 

てんかん自体はそこまで過剰に心配しなくても大丈夫です。二次的に起こるケガの方が心配です。

 

大発作が重積発作になりやすかったり、数ヶ月に一度以上などなかなか薬で抑えられない場合検査入院をして自分の発作のタイプをしっかり確認するのもおすすめです。

私はそれで部分発作からの全般化といことが判明し、まだまだ調整中ですが、薬を変え大分落ち着いています。

 

 

 

 

 

はじめまして。ゆめこです。

ブログ始めてみました。ゆめこです。

てんかん持ちで障害者枠で事務というか雑務のパートをしている兼業ママです。

気分の波が激しく子供ぽく、ADHDの疑いもあり…何かと問題ややらなければいけない事が蓄積されてます。

 

改めて自分でもてんかんてナニ?とか発達障害とは?とか障害者として生きるのはナゼ?とか色々今更ながら考える機会が多いので、自分目線で情報をまとめたり、気持ちを整理してみたり、単に日記を付けてみたり。

 

自分のために色々と書いていこうかと思ってます。よくありがちなブログなうえ、いつまで続くか分かりませんが。よろしくお願いしますー。

人気ブログランキング